请教ている语法,前辈

2023-10-04 21:15

3个回答
[持续动词]意思就是该动作是可以持续进行的动词.
比如; 食べる→食べている。読む→読んでいる
瞬间动词是指该动作是瞬间完成的,ている 只是表示动作完成后的状态存续
 比如 ;「死ぬ」→死んでいる。 「结婚する」碧瞎竖→结婚している

「継続动词」読む→読んでいる→読んだ 「ている」は(动作の継続)を表す
书く→书いている→书いた
      手纸を书きます。(我写信)
      手纸を书いています。(我在写信)
      手纸を书きました。(我写完信了)

「瞬间动词」死ぬ→死んだ→死んでいる 「ている」は(神肆动作の结果)を表す
着く→悔大着いた→着いている       
      电车が着きます。(电 车 来了)
      电车が着きました。(电 车 进 站了)
      电车が着いています。(电 车 在站台里)
不要想太多,心态清御最重要,相信自己。世亏
考试前把历届的考题做做搜正神,单词背背,语法记记。
加油。。。
向各位老师、前辈请教如下问题。
相关问答
続いている是什么意思
1个回答2023-09-19 10:11
动词原形“続く”,这里是进行时态,表示“还在继续着”。
知ってる 知っている
2个回答2023-09-16 14:46
知ってる=知っている:知る的て形,表持续 其它的理解正确
ていく与てくる的区别?
2个回答2022-12-17 23:50
两者的差别在于: ~ていく表示动作或状态的远去或者消失。 例:あの人は、これから、もっと歌が上手になっていくでしょう。 ~てくる表示动作或者状态从说话以前向说话时发展或者推移。 例:今まで一生悬命顽...
全文
~てくる和~ていく有什么差别
3个回答2022-11-23 21:00
以前给别人解答过这个问题,也被教育过,不能完全按照字面意思来区分。 ~てくる有很多用法: 1、慢慢移动,程度上渐渐推进,慢慢变为一种状态。例:最近太ってきた。(最近胖起来了) 2、动作和状态(从以前...
全文
てくる和ていく的区别?
2个回答2022-09-06 12:27
てくる: 是动词的「て」型十くる(来る) 表示动作的靠近,「···来」 比如: その教科书を持って来る。 把那本教科书拿来。 ていく: 是动词的「「て」型十いく(行く)表示动作的远去。「···...
全文
容祖儿的爱している的原版
1个回答2024-03-02 17:44
买祖版专辑吧全身暑假 市面卖~我祖迷~哈哈
【知ってる】和 【知っている 】有区别么?
1个回答2023-10-26 09:29
前者是说"我知道",就是种口语,如果加了“?”,那就是你知道吗? 后谨察纯者则是"知没虚道",有种强调现在完成时的感觉..= = 啥分..都没..算祥咐了,做好事..攒RP..
爱しているから
1个回答2022-08-27 06:26
?、
爱している 猪の头
1个回答2024-03-08 01:24
呵呵,确实很中式 估计想表达的是这个意思 但是汉字的猪在日语里的意思的野猪,我们通常所说的猪是:豚
《 待っているの薬指 》是什么意思
3个回答2023-11-03 03:22
无名指的等待,有一首歌的
扫码下载APP
听书听课听播客,随时随地陪伴你
热门问答