李さんは电车に乗りました

2023-10-25 00:20

5个回答
李さんは电车に乗りました。
李先生乘上了电车。
如果是乘过电车应该搜游说电车に乗っていた、这卖巧里的意思是乘上电车,但现在已经下来了,和乗ったことがある是有区别的,乗ったことがある表示乘车这件事有中漏键没有经历过。
(几分钟之前)小李乘上了电车

这个弯都转不过来?
看上下句吧!
他已经上了电车,所以得用ました。
に是到...上的意思
如果是小李乘敬铅磨过了电车,应该是用
李亮斗さんは电车に乗っ激消たことがあります.
其中是有不同的.
是乘上了电车的意思。如果是乘过电车应该用 李さんは电车に乗ったことがあります。
相关问答
先生は私を叱りました。 是否等同於先生は私に叱りました?
2个回答2022-10-19 06:51
先生は私を叱りました 陈述句 不带任何感情 私は先生に叱りました 被动句 带有感情 翻成汉语一个意思
飞行机に乗りました。是否可以改用飞行机を乗りました。这里的に是什么语法?表目的吗?前不加场所也可以?
1个回答2023-09-05 04:41
を强调的是乘坐的动作 に强调的磨橘是乘坐的对象 都是可贺早以的。 纯手工禅游雀,供参考。
渡辺さんは高桥さんを映画に诱いました 这段对话是什么意思,是谁被谁邀请了,为什么电影后面要用に
2个回答2023-10-25 12:03
渡边邀请高桥去前汪看电影 高桥有什么好的事么 恩 实际上是被渡边邀请看电影 啊太好橡颂了 渡边邀请高桥去看电影 に 表示目的 を表示邀请的慧如仔对象
テープレコーダーにかけた时、テープを消してしまう心配はありませんよ。请问【にかけた】是什么?
2个回答2022-08-20 04:14
1、由于“かける”即可表示“点”对“面”上的动作,同时也可表示“面”对“面”上的动作。由此诞生了各种引申义,让我们看一下吧。 例:わたしは、毎朝植木に水をかけます。/我每天早上给树木浇水。   出かけ...
全文
きあつはさかやらまあかしよちなはさあかまやるなかあたさはまたあかさはまたあかさまうた
2个回答2023-09-21 18:25
我知,就是!那么不会成为调解或少辅蒂卡是不是现在阿拉木图之间的不亮携咬红蜡雀纤和客户也顷键仿歌曲!但我不知道什么意思】?
戴さんがわたしを空港まで送ってくれました。为什么“わたし”后不用助词“に”?
4个回答2023-09-06 05:10
助词“に”是表示方向、目的的,所以用“わたしに”就不对了。而知睁~を是他动词送ってくれました的宾语源老助词,わたし雹猛升を空港まで送ってくれました意思就是送我到机场。
わたしは今/絵に兴味しんしんです!怎么读?
3个回答2023-10-26 08:04
わたしは今(いま)/絵(え)に手辩兴味しんしんです! 罗马音:wa ta si ha ima e ni kyomi si n si n de su 近似亩此汉语发音:哇他西哇,一吗,诶呢{科妖(连读)...
全文
动词てあります てありました てありません てありませんでした 这四个的区别求讲解一下
4个回答2023-02-12 07:11
てあります表示现在肯定句 てありました表示过去肯定 てありません表示现在否定 てありませんでした过去否定 你记着ません是否定 动词词尾接た是表示过去
今日はお疲れさまてした...。
1个回答2023-10-12 09:47
お疲れ様でした 敏辩脊哦次卡累撒吗得(dei)西他 ご苦労様でした 果苦洛灶告撒吗得(dei)西他
纷失にしてしまいました。什么意思
1个回答2023-09-08 08:51
本句话意思是遗失了或者丢失了。 纷失【ふんしつ】【funnshitsu】◎ 【名・自他・サ变/三类】 遗失,丢失,失落。 详细释义 名・自他・サ变/磨手三类 1. 遗失,丢失,失落。(持っていた...
全文
热门问答