2018.08.03-纪录片72小时:日本网上直播的人 片段

2018-08-03 12:03:0501:02 2.6万
声音简介

【听前提示】

在中国,网络直播蓬勃发展,在日本也是同样的情况。我们今天要听的,是《纪录片72小时:日本网上直播的人》片段。


【日语文本】

この女性、一体何をしているかというと、パソコンを使って、ネットの中で、自分を中継(ちゅうけい)中。そして、ネット放送を見ている人からのリクエストに応えているところ。


変顔、つまり、「変な顔して」というのが視聴者(しちょうしゃ)からのリクエスト。文字や音声(おんせい)を通じ、視聴者は放送主とやり取りできるわけ。


普通の個人が自宅など、いろいろな場所から放送する番組の数は一日およそ10万。内容は一見変(かわ)りもないけど、パソコンやスマホを通して放送を見る人も10万人はいるというから、驚きだ、一体みんなどんな思いで発信(はっしん)しているんだろう。


【参考译文】

这位女性正在做什么呢?其实,她正在用电脑,做网上直播。现在我们看到的画面,是她正在回复,网上看直播的人提出的要求。


怪脸,是观众提出“做个怪脸吧”的要求。通过文字和声音,观众可以和主播进行互动。


普通人在各种场景,如自己家里,进行直播的节目数量,一天达到约10万个。乍一看,内容没有什么特别的,不过据说,通过电脑、智能手机收看直播的人数,也有10万人,真是太惊人了。那么,究竟大家是抱着怎样的想法在做直播呢?


【语法提示】

01.  中継(ちゅうけい)⓪_名・他サ_:

日:ある放送局の放送を他の放送局がなかつぎして放送することまた劇場競技場野球場国会事故現場などの実況をある放送局がなかつぎして放送すること

中:直播、中继放送、转播。



02.  リクエスト③_名・他サ_:

日:要求・要望すること。特に、ラジオ・テレビなどの番組で、視聴者が聴きたい曲などの放送を要望すること。

中:要求、希望;点播。


03.  音声(おんせい)①_名_:

日:人間が意思伝達のために音声器官を通じて意図的に発する音。

中:声音。


04.   視聴者(しちょうしゃ)②_名_:

日:ラジオ・テレビの受信者;特に、テレビの受信者。

中:观众、听众。


05.変りもない/変わりない(かわりもない/変わりない):

日:物が珍しくなく、しょっちゅう見かけるものであるさま。

中:不稀奇、常见。


今天我们听的是一集纪录片的部分片段。如果想要获取整集纪录片的MP3音频文件,就请添加下方小助手吧。


【扩展练习】

在微信交流小组内发布(希望加入小组的同学,请添加微信:liuliuriyuXZS,我们会及时发布招募消息)

用户评论

表情0/300

kyokyo1

というと 怎么理解好呢?理解成引出主题的意思,翻译成“话说”可以吗?

溜溜日语 回复 @kyokyo1

理解的很好。说起。。。。引出话题