新编四册 第十四课 应用文单词

2022-11-04 09:23:2620:49 62
声音简介
いろはガルタ(名)④ 伊吕波纸牌
たこあげ「凧揚げ」(名)②③ 放风筝
はねつき「羽根つき」(名)②④ 拍羽毛毽
こままわし「独楽回し」(名)③ 转陀螺
カルタとり「カルタ取り」(名)③ 抽纸牌游戏
【いろはガルタなどで,一人が読み上げ,他の人たちは並べられた札の中からそれに合うものを取り,取った枚数を競い合う遊び。】
ふくわらい「福笑い」(名)③ 蒙眼拼像
是日本在新年传统的一种游戏,把眼睛蒙上,找五官的卡片,在脸上(一张大的图片)贴上。这也叫做“蒙眼摸像”。(正月の遊びの一。目隠しをして、輪郭だけが描かれたお多福やおかめの絵の上に、別に厚紙で作った目・鼻・唇などを並べ、出来上がりのおかしさを楽しむもの。)
おたふく「阿多福」②名詞
指额高、脸圆颊肥、鼻梁低的脸型;丑女人。(顔だちの悪い女。女をののしっていう語。)
すごろく「双六」(名)⓪ 升官图游戏【絵双六。紙面に多くの区画を作って絵をかき、数人が采を順に振って出た目の数によって「ふりだし」から駒を進め、早く「あがり」に着いた者を勝ちとする。江戸時代に起こり、道中双六など様々な種類がある。】【类似飞行棋,一张纸上画上不同图案,没人有数个类似棋子的“兵”,通过掷骰子(一般是两个)不断推进,先到达目的地者获胜】
采(さい)の目:骰子。
おわり「尾張」(专)①③ 尾张(地名)
いぬもあるけばぼうにあたる「犬も歩けば棒に当たる」(慣) 多嘴惹祸,常在外面转转也许会交好运。
いっすんさきはやみ「一寸先は闇」(慣) 前途莫测
いちをきいてじゅうをしる「一を聞いて十を知る」(慣) 知一晓十
アルファベット(alphabet)(名)④ 拉丁文字
ばらばら(と)(副・形动)⓪ 分散、凌乱
学生たちは卒業してばらばらになった。 学生们毕业后各自东西了。
機械をばらばらに分解する。 把机器拆开。
道具がばらばらに置いてある。 工具七零八落地搁着。
ばらばらの髪。 凌乱的头发。
にんずう「人数」(名)① 人数
かしらもじ「頭文字」(名)④ 首字母、大写字母
はたす「果す」(他五)② 实现、完成
責任を果たす。 尽责任。
任務を果たす。 完成任务。
望みを果たす。 实现愿望。
約束を果たす。 践约。
ねんげつ「年月」(名)① 年月
みみがくもん「耳学問」(名)④③ 道听途说之学。通过听来学习。
ひがん「彼岸」(名)⓪② 彼岸;春分、秋分。
ばかごやし「馬鹿肥し」(组)③ 不起作用的肥料
ひがんすぎのばかごやし「彼岸すぎのバカ肥やし」①
「彼岸を過ぎてから麦に肥やしをやっても何の効果もないし」ということで要するに やっても無駄なこと (時すでに遅し)ということです。
为时已晚,于事无补。
いとなむ「営む」(他五)③ 经营
理髪店/事業/生活を~。
さずける「授ける」(他一)③ 教授、传授
秘伝(ひでん)を授ける。 传授秘方。
策を授ける。 教给了(他)一个计策。
めやす「目安」(名)⓪① 大致的标准、目标
~を立てる。 定目标。
きょうくん「教訓」(名)⓪ 教训
めいめい「銘々」(名)③ 各自、各个「それぞれ」
このよ「この世」(名)⓪③ 人世、今世
たくす「託す」(他五)②
①托、委托;
伝言を託す。 托带口信。
おみやげを託す。 托人转送礼品。
托,借口,托词。
多忙(たぼう)に託して失礼する。 借口忙而离开。
病気に託して欠席する。 托病缺席。
うらやましい「羡しい」(形)⑤ 羡慕
まあ!うらやましい!
めし「飯」(名)② 饭
~食った?
はんせい「反省」(名・他サ)⓪ 反省、重新考虑
自己反省。
はら「腹」(名)② 腹、肚子
腹減った。 腹いっぱい。
みのうち「身の内」(名)② 属于身体(的一部分)
はらもみのうち「腹も身の内」
(肚子也是身体的一部分)食不过量,多食伤身。
はちぶめ「八分目」(名)⓪④ (也读「はちぶんめ」)八分、八成、十分之八
ぶ「分」
①(有利的)程度(优劣的)形势。(うまく行く度合。有利な情勢。)
どう見ても白組に分がない。 不管怎么看,白组也没有取胜的希望。
分が悪い。 形势不利;处于劣势。
十分之一,一成。(数の単位、10分の1。)
五分五分。 不相上下;各半;相等;均等。
勝負(しょうぶ)は五分五分だ。 胜负各半。
五分咲きの桜。 盛开过半的樱花。
③百分之一。(100分の1)
3割5分。 百分之三十五;三成五。 月利(げつり)五分。月息5%。
④〔温度の〕一度的十分之一。(温度の単位。度の十分の1)
子どもが熱を39度5分も出す。 孩子发烧高达39.5度。
ただよう「漂う」(自五)③ 
①漂,飘荡;漂流;漂浮,飘浮;笼罩。
風に漂う。 随风飘(荡)。
木の葉が水面に漂う。 树叶漂浮在水面上。
あたりに霞(かすみ)が漂う。 周围笼罩着云霭。
洋溢(ふんいきがあふれる);充满。(満ちている。)
彼の詩には甘い哀愁が漂っている。 他的诗里洋溢着甜蜜的哀愁
なめらか「滑らか」(形动)②
①光滑,滑溜,平滑,滑润。(平らですべすべしているさま)
滑らかなはだ。 滑腻的皮肤。
滑らかな声。 和谐悦耳的声音。
[说话]流利,流畅;[文章等]通畅,顺溜。
滑らかな話しぶり。  口齿伶俐;说话流畅。
機械が滑らかに動く。 机器平稳地运转。
事が滑らかに運ぶ。  事情进行得很顺利。
よこずき「横好き」(名)⓪ 对专业以外事物的爱好
ヘたのよこずき「下手の横好き」(慣) 笨拙却爱摆弄
すきこそもののじょうずなれ「好きこそ物の上手なれ」(慣) 兴趣是最好的老师。
きりかえす「切り返す」(他五)⓪③ 反击、反砍
しゃこう「社交」(名)⓪ 社交
かっきづく「活気づく」(自五)④ 活跃起来
活気づいてきた=活気に溢れてきた。
こうぼう「弘法」(专)⓪ 弘法大师(774~835、空海和尚的谥号)
ふで「筆」(名)⓪ 笔;毛笔
あやまり「誤り」(名)③④⓪ 错误
こうぼうもふでのあやまり「弘法も筆の誤り」(慣) 智者千虑必有一失
猿も木から落ちる。 上手の手から水が漏れる。
かどがたつ「角が立つ」(慣) (说话,为人)不圆滑、有棱角
それは~言い方だ。 说话不圆滑。
まったく、~奴だ。 愣头青。
だんご「団子」(名)⓪ 团子、丸子
花より団子。 实用主义。
いきいき(と/する)「生き生き」(副)③② 生动活泼、生气勃勃、栩栩如生。
生き生きした魚。  活生生的鱼;鲜鱼。
生き生きした表情。 生动的表情。
この絵は生き生きとしている。 这幅画生动逼真活泼。

用户评论

表情0/300
喵,没有找到相关结果~
暂时没有评论,下载喜马拉雅与主播互动
猜你喜欢
十四

面对,面对每天的东升西落看着时钟走过的时刻日复一日何其多现实是自圆其说怎避免存在挫折自寻烦恼的人太多庸人自扰通病不过也许昨夜的你做了一个全新决策才找回的自我,一...

by:华语音乐

十四式

每首诗后面都附有青瓷老师的图解,让学诗一目了然。...

by:北国飘雪6

十四辟棺

一场惊天迷局的背后,到底是什么神秘的力量在操控着所有人的生命?一页生死书,写着的到底是逆转乾坤的长生?还是一纸故弄玄虚的荒唐?墓里面的偷生与必死...

by:打伞的鱼_lo