2020/2/19 NHK 哟哟日语 世界上首艘能源船实现自给自足

2023-05-09 13:32:0001:23 3.8万
所属专辑:哟哟日语
声音简介

需要交流的铁粉可+微信号:yjx626060613,或添加:“哟哟日语”,抢先看更完整的免费内容,谢谢。(由于是免费栏目,限:3观正,好学,懂得感恩的日语爱好者,添加时记得备注非铁粉,关注了又取关的请勿打,谢谢!)

本节详细内容请见;

https://mp.weixin.qq.com/s/uHCdj-0UtbISP0HL5ib2lQ

小编每篇都要花上好几个钟头,所以希望亲们能够一路支持。

记得转发朋友圈哈!


太陽光と風力で海水から水素世界初のエネルギー自給自足船

世界上首艘能源自给自足船利用太阳能和风能从海水中制取氢气


トヨタ自動車の燃料電池を搭載し、太陽光や風力を利用して航海中に海水から水素を作り出すことで、世界でも初めてエネルギーの自給自足ができるようになった船が、フランス北西部から日本を目指すことになりました。

世界上首艘实现了能源自给自足的船,将从法国西北部驶向日本。该船装有丰田汽车的燃料电池,并且在航行过程中利用太阳能和风能从海水中制取氢气提供动力。

 

トヨタの技術担当者は「私たちの燃料電池の海での利用は初めてで、データを集める重要な機会だ」としています。

丰田汽车的技术负责人表示,这是我们首次在海上使用燃料电池,是收集数据的重要机会。”

 

全長31mの「エナジー・オブザーバー号」、17日、フランス北西部のサンマロの港で地元の自治体や支援する企業の関係者などにお披露目されました。

此次出港的能源观察家号(EnergyObserver)船,全长31米,于17日,在法国西北部圣马洛(Saint Malo)港向地方政府和相关企业人士展示。

 

船には、トヨタの燃料電池車「MIRAI」の燃料電池が搭載され、太陽光や風力を利用して航海中に海水から水素を作り出すことができます。

该船装有丰田燃料电池车"MIRAI"的燃料电池,并且在航行过程中利用太阳能和风能从海水中制取氢气提供动力。

 

燃料電池を利用した船としては世界でも初めてエネルギーの自給自足を実現したということです。

作为使用燃料电池为动力的船,在世界上首次实现了能源的自给自足。

 

エナジー・オブザーバー号はサンマロを出港したあと大西洋と太平洋を横断して、ことし7月下旬の日本への到着を目指すことになっています。

据了解,此次能源观察家号(Energy Observer)从圣马洛(Saint Malo)出港,然后横渡大西洋和太平洋,并计划于20207月下旬抵达日本。


本期词汇: 

燃料「ねんりょう」③ 名 N1

1)燃料。(燃焼させて熱源とする材料。)

Ex:燃料が不足する。/燃料短缺。

 

電池「でんち」① 名N2

1)电池。(化学反応・放射線・温度差・光などにより電極間に電位差を生じさせ、電気エネルギーを取り出す装置。一般に広く用いられているものは化学反応による化学電池で、充電の不可能な一次電池と、充電可能で繰り返し使用できる二次電池とがある。1800年ボルタが最初に作った。)

Ex:電池を取り替える。/换电池。

 

搭載「とうさい」◎ 名・他动・三类

1)装(货);载(人);装载。(ものを積み込む。)

Ex:船に貨物を搭載する。/往船上装货。

 

風力「ふうりょく」① 名

1)〈气〉风力;风速。(風の強さ。風が物体に及ぼす力。)

Ex:風力発電所。/风力发电站。

 

水素「すいそ」① 名N2

1)氢。(非金属元素の一。)

Ex:水素と化合させる。/使与氢化合;使氢化。

 

作り出す「つくりだす」④◎ 他動

1)制造出来;生产出来;创造;发明。(生産して売り出す。産出する。こしらえ出す。)

Ex:新製品を作り出す。/生产新产品。

2)创作;写出。(新しい事を考え出す。創作する。)

Ex:物語を作り出す。/创作故事。

 

自給自足「じきゅうじそく」◎ 名

1)自给自足『成』。(自分で自分に供給し、自らの必要を充足する意。)

Ex:今日から自給自足の生活を強いられる。/今天开始自给自足的生活。

 

目指す「めざす」② 他动・一类N2

1)以...为目标(到達・達成の目標とする)。

Ex:年内完成を目指す。/年内完成目标。

 

全長「ぜんちょう」◎ 名

1)全长。(その物の全体の長さ。)

 Ex:橋の全長は60フィートである。/桥长60英尺。

 

披露目「ひろめ」◎ 名

1)宣传,披露。(広く一般に知らせること。また、そのあいさつ。)

Ex:襲名の披露目をする。/公布承袭名号。

 

出港「しゅっこう」◎ 名・三类

1)出港,离港。船出港口。(船が港を出ること。)

Ex:船は朝8時に横浜港を出港した。/船在早晨八点开出了横滨港。

 

横断「おうだん」◎ 名・他动・三类N3 N2

1)横断。(横に断ち切ること。)

Ex:横断採掘をする。/横断开采。

2)横渡。(横または東西の方向に通過すること。)

Ex:線路を横断する。/穿过铁路。


来源:NHK

编辑:余哟哟

翻译:余哟哟

请不要黏贴与复制原文,请勿商用,谢谢!

由于翻译水平有限,无个人主观内容 请勿除翻译交流外的评论。 

谢谢大家!我们一起努力!





用户评论

表情0/300

小狮子0612

フランス北西部のサンマロの港で地元の自治体や支援する企業 好像不是支援 但是又听不出是什么

活出VIVA

最番の人

popo_雨落

2段目の 燃料電池の海での利用 ━━━━━☞ 燃料電池の産みげの利用

余哟哟 回复 @popo_雨落

您好 亲 再次确认后原文是正确的谢谢亲的支持

popo_雨落

十四日 じゅうしにち ですよね

余哟哟 回复 @popo_雨落

您好 亲 再次确认后原文是正确的谢谢亲的支持

不告诉你呀

谢谢Up主,20号的文章被删了 汗,关注了公众号 还有注音 简直太棒了 加油!