凛とした愛情

たら和としたら有区别吗?
1个回答2022-11-08 03:14
としたら表示“认为那是事实的场合”等意义,是设想“在那样想的情况下”进行条件设定,几乎所有场合都不能用单独的“たら”来替换。

家を建てるとしたら、大きい家がいい。/要是盖房子,还是大的好。
家を建ったら、游びに来ます。/要是盖好了房子,我来找你玩。

いらっしゃるとしたら、何时ごろになりますか。/您要来的话,几点来啊。
いらっしゃったら、连络してください。/你要来了的话,和我联系。
通报しといた。什么意思。
1个回答2023-10-29 12:25
(已经)通报好了
出かけようとした时に 里的とした是什麽意思呢?具体用法怎麼用呢?
1个回答2023-10-25 04:16
出かけようと猛巧老した时に:在我想要出去的时候

とした=と+した=表示对象+动词过去时
*ちょうど彼に电话をかけようと宽滑した时,彼がやって来た./正要给他打电话枝升,他却来了
出かけようとした时に 里的とした是什麽意思呢?具体用法怎麼用呢?
1个回答2023-09-08 07:57
原型:动词(意志型)+ようとする(よう+と+する)。是一个隐肢句型。
ようとし中携袜た是其过去式。
表示正想要....、核计着要...、——的卖激意思。
完走したとたん、がっくりと膝をついた。
3个回答2023-10-24 13:04
~したとたん:刚刚…就…
全句的翻译就是:才尘桐亮刚刚跑完全程,就(累得)跪在了地上。

ついた的原型是:つく  没有汉字。
在这里的意派宽思是:(双膝)轮源着地。

请参考。
出かけようとしたときに为什么要加と?
1个回答2023-10-24 19:46
可以理解为固定用法:动词意志行姿缺+とする.
你说的と思います,此时的と是表示内容。与迹竖辩上面的用法不一样。

个人纤键觉得不需要追究,只记住固定用法就行了
凛として时雨 的读法和意思
2个回答2022-09-24 22:38
凛(りん)として时雨(しぐれ)

(寒气)凛冽的阵雨
“私はあなたを愛します ”是什么意思?
1个回答2023-02-16 03:29
我认为你的情商很低
あなたをしってるわたしはとてもうれしいよ什么意思?
4个回答2022-08-22 09:40
照字面翻译的话: 认识你的我很高兴。
含义是: 因为认识你,我很高兴。
热门问答