したり颜是什么意思及发音

2023-09-23 19:45

1个回答

【したりがお】【sitarigao】◎ 

【名】【尺做形动陵祥衡】 
得意的面孔,自夸的神宴态气。(うまくやったという颜つき。得意そうなさま。得意颜。)
したり颜で话す。/得意洋洋地说。

相关问答
太郎は毎日楽しく暮らしていましたが、うちへ帰りたくなりました。为什麼要用なります?
1个回答2023-10-26 03:32
なります-なる-表示变化,由无到有,或者由有到无。 也就是说,太郎的心境是渐渐改变的,虽猛兄然在龙宫很开心,还是不由的思乡情绪锋樱渐枝基袭浓。有个过程在里面。 第二句,使用なる,则是表示从一开始的开心...
全文
“夏も终わりましたね”是什么意思?
1个回答2023-01-11 03:51
第一个是礼貌语,正式场合用的比较多。第二句是简体型,口语中用的比较多。
先生は私を叱りました。 是否等同於先生は私に叱りました?
2个回答2022-10-19 06:51
先生は私を叱りました 陈述句 不带任何感情 私は先生に叱りました 被动句 带有感情 翻成汉语一个意思
あたし 和 わたし(私)有什么区别呢?
3个回答2022-12-28 09:39
あたし 的意思是你的意思, 是对别人的尊称 わたし(私):是我的意思
完走したとたん、がっくりと膝をついた。
3个回答2023-10-24 13:04
~したとたん:刚刚…就… 全句的翻译就是:才尘桐亮刚刚跑完全程,就(累得)跪在了地上。 ついた的原型是:つく  没有汉字。 在这里的意派宽思是:(双膝)轮源着地。 请参考。
ふたり で和ふたり は有什么区别
1个回答2022-12-20 01:15
前为副词,后为主语。ふたり で一般用于表达:两人去做什么。。。ふたり は是话题主语,表达:两个人做了什么。。。
なる!なります!なりました!なった!有什么区别啊?说一下!谢谢
2个回答2022-09-21 23:28
なる:字典型。 なります:尊敬型。表示对对方的基本敬意。 なりました:变成了的尊敬型。 なった:字典型的“变成了”。
しおり是什么意思
1个回答2023-10-25 04:10
しおり是书签的意思 ("恋情进行中"这种感觉
わたし是什么意思?
1个回答2023-09-09 17:50
わたし有两种意握孝思: 一:わたし(渡し)1.物を渡すこと。2.船で人などを渡すこと。また、その船、その场所。 二:わたし(私)(代)段枣稿自岩腊称の人代名词。自分。
动词てあります てありました てありません てありませんでした 这四个的区别求讲解一下
4个回答2023-02-12 07:11
てあります表示现在肯定句 てありました表示过去肯定 てありません表示现在否定 てありませんでした过去否定 你记着ません是否定 动词词尾接た是表示过去
热门问答