超える、超す 有没有区别?

2022-08-26 05:31

いくつもの夜を越えて这句话可以看出 超える 是他动词超える 是他动词还是自动词
4个回答
超す也可写为「越す」、当表示超越、超过时为他动词。
两个词当然有区别了。
超す(こす)
五段自动词 
中文:超过。超出标准、范围
例句:百人を超す 超过100人。

超える(こえる)
一段自动词
有三种意思。
一、超出。超过。胜过。
例句:能力を超える 超出能力所及。
二、超过。多于
例句:十五人を超える 超过15人。
三、超越(范围或界限)
例句:现代を超える 超越现代。
超える是自动词
超す是他动词
动词(一般来讲)如果有る和す两种的话,す的那个是他动词,一般表示动作,る的那个是自动词,一般表示状态。
自动词和他动词的区别~~~
相关问答
冷やす、冷える、冷める、冷ます的用法和区别。
1个回答2023-10-25 06:15
1.冷(ひ)やす(他动词) ビールを冷蔵库で冷やす 2.冷(ひ)える(自动词) 冷えたビール1本お愿いします。 3.冷(さ)ます(他动词) このお汤亏销(ゆ)、热すぎるから少し冷ましてく销乎游顷敬ださ...
全文
答える 応える 的区别
2个回答2023-09-21 01:01
答える与応える意思相近,但答える主要用于:回答、应答、解答。応える则主要用于表达:应对,反应
「吠える」与「吼える」有区别吗?
1个回答2023-09-24 18:30
有区别。 「吠え旅知晌る」指野兽的吼叫, 而「吼える」则范拆锋围广些,声猛明大的叫声都可以用,风声、机器声等 请参考
考えすぎると、人間は臆病になる。是什么意思?
1个回答2023-09-14 21:25
  中文翻译是:想得太多,人就会变得胆怯。   行丛考えすぎると、人间は臆病になる。|かんがえすぎると、にんげんはおくびょうになる。   【中文解释】想得太多,人就会变得胆怯。   【单词及语法解说】...
全文
する是什么意思
4个回答2022-08-22 07:13
 某事物;做某事。 1、释义:一切事物。 2、语法:基本意思是“某物,某事”,主要用于肯定句中,有时为了表示一种较肯定的意味或提出申请等, 也可用于非肯定句中。用作主语时谓语动词用单数形式,其相...
全文
下车する怎么读
1个回答2024-03-11 14:04
下车する:げしゃする 例:下车前途无効: 中途下车车票作废。
[応接する][受付する][待合する]意思和区别
1个回答2023-09-11 01:41
応接室(おうせつしつ) 応接する/接待 受付室(うけつけしつ) 受付する/受理 待合室(まちあい猜辩しつ) 待合する穗厅缺/等待伏团
~と考える ~を考える的区别。
3个回答2023-10-25 12:50
这两个单词虽然大体上都是 想,思考的意思,但是 考える 更倾向于 《思考,考虑》  思う 是倾向于 《想,思,念》 的意思,就是抽象型的那种感悉磨觉啊或者是你的想法。 今答えを考えています。...
全文
见えるか 见えでますか 见ましたか有什么区别吗?
1个回答2023-09-08 22:55
见えるか 意思是【看的见吗?】相当于英州蔽语里面的一般时态 动词是原型是 见える 见えでますか 这个应该是「见えてますか」,是「见えていますか」的缩写,表示状态,相当于英语里凯桥的进行时态。...
全文
见る与见える的区别是什么?
2个回答2023-10-25 14:35
见る是看, 见える是看的见. 例如: 私は彼のことを见る。 我看他. 私は彼のことを见えます。 我看得尘败见他. これを见えますか? 能看得见这个吗? 见てください。 是请消兄誉看的意...
全文