孤立していく心

訂正しておいてください。
2个回答2023-09-10 02:06
中文:请给订正过来。
关于~してください和~ようにしてください的区别
2个回答2023-10-26 05:07
这2个句型其实不是一类的,不需要比较.
你只要知道ように的用法(这里是,希望,依赖,注意, 轻微的命令的意思)
~してください 就是单纯的 请
~ようにしてください也可以把してください省略,加上后就是显得档团液更客气。
比如:

砂糖を入れ行物すぎないようにしてくだ或槐さい。
井戸水は饮まないようにしてください。
ていく与てくる的区别?
2个回答2022-12-17 23:50
两者的差别在于:
~ていく表示动作或状态的远去或者消失。
例:あの人は、これから、もっと歌が上手になっていくでしょう。

~てくる表示动作或者状态从说话以前向说话时发展或者推移。
例:今まで一生悬命顽张って来たのだから、绝対に大丈夫だ。
~てくる和~ていく有什么差别
3个回答2022-11-23 21:00
以前给别人解答过这个问题,也被教育过,不能完全按照字面意思来区分。

~てくる有很多用法:
1、慢慢移动,程度上渐渐推进,慢慢变为一种状态。例:最近太ってきた。(最近胖起来了)
2、动作和状态(从以前)一直持续到现在。例:改良を重ねてきた品种((从以前到现在)不断改良的品种)
3、动作和状态持续,并向说话者方向靠近。例:敌が押し寄せてくる。(敌人冲过来了)
4、去做某事然后回来。例:买い物に行ってくる。(我去买写东西)

~ていく只有一种用法,表示动作持续进行。

可以看出~てくる和~ていく不只是那种对应的“来”和“去”的区别,有很多用法和意义上的差别。所以字面意思来理解有些时候可以,我个人还是推荐从用法上来区别。
てくる和ていく的区别?
2个回答2022-09-06 12:27
てくる: 是动词的「て」型十くる(来る) 表示动作的靠近,「···来」
比如: その教科书を持って来る。
把那本教科书拿来。

ていく: 是动词的「「て」型十いく(行く)表示动作的远去。「···去」
比如: これから幸せに暮らして行く。
从今以后幸福的生活下去··
东京はくらしにくい。くらしにくい怎么来的
1个回答2023-10-25 00:08
什么?くらしにくい的意思是暮らし难い也就是在东京生活很艰难的意思,不知道你是不是问这个
ておく可以跟ていく、てくる连用吗?例子?
3个回答2022-11-19 03:18
ておく,ていく、てくる这是三个分别不同的意思和用法的句型。是不能连用的。

「ておく」是动作的继续。「。。。着」「放在。。。」

比如: 电灯をつけておく。
电灯就那么开着吧。

「ていく」的汉字是「て行く」意思是「。。。走了」

比如: カメラを持っていく。
拿走了照相机。

「てくる」的汉字是「て来る」意思是「。。。来了」

比如: お母さんが会社から帰ってくる。
妈妈从公司回来了。
どうですか、试してみてください是什么意思?
2个回答2023-01-30 07:50
而太忙碌的工作和太遥远的距离,却子... 恭喜伟易达小河马睡眠仪 在PCbaby2016年度评测盛典中荣获:最受欢迎安抚玩具奖!你是否也被它圈粉了
容祖儿的爱している的原版
1个回答2024-03-02 17:44
买祖版专辑吧全身暑假 市面卖~我祖迷~哈哈
部屋をきれいに扫除してください。
1个回答2023-09-15 14:45
部屋扒尺枣をきれいに扫除してください春拆。

A.正确

B.错困敏误

正确答案:A
热门问答