决して折れない心

人を杀してへいきでいられるなんて。啥意思?
2个回答2023-10-26 13:09
人を杀して平気で居られるなんて。

「居られる」是「居る」的可能型。此时「宏枣盯居る」的意思「...の状态である」
例:「歯が痛くていてもたっても居られない」 牙疼的坐立岩猛不安、

「なんて」 用于句末时,多表蔽和示陈述时的惊讶 不可思议 无法接受等心情。
エンジンがなんだかおかしい 故障かもしれない中もしれない是什么意思?
4个回答2023-09-24 05:05
你理解这句话的时喊数候可能断句断错了,呵呵。
かもしれない是一个整体。

かもしれない
也许,可能,说不定,恐怕,也未可知。
  そうかもしれない/也许是那样。
  あしたは雪が降るかもしれない/明天也许〔可能,说不定〕要下雪。
  そんなことを言ったかもしれない/我可能那么说了;我也许说了那样的话。
  そうでなかったら彼は命を失ったかもしれない/如不是那样他就丧了命也未可知。
  大学に受からないかもしれない/考大旁渗缓学恐运模怕考不取。
あなたをしってるわたしはとてもうれしいよ什么意思?
4个回答2022-08-22 09:40
照字面翻译的话: 认识你的我很高兴。
含义是: 因为认识你,我很高兴。
ななころびやおき,决してあきらめてはいけない是啥意思
2个回答2023-10-22 04:25
ななころびやおき,采取和不要放弃
优しい人间に溺れて、戦いましょう啥意思?
1个回答2023-06-03 19:13
翻译:让我们战斗吧,淹没在善良之中的人们
涙见せてもいいよ. それを忘れなければ.这里的"てもいいよ"怎么翻译
4个回答2023-10-25 05:53
大事なこと だよね
いい族咐罩歌
你说的没错一样句简纯型的 です去掉了而已 不影响什么


即使看到了眼兆闹泪也没关系,如果没有把它(要做的事,梦想)忘记的话
楽しい与とれしい的区别
3个回答2022-10-12 14:43
楽しい和嬉しい的区别在于一个是时间段的快乐(时间段指时间区间),一个是某个时刻的快乐(时刻指某个时间点)。

楽しい 主要是指一段时间持续的快乐情绪.比如,暑假过得很愉快.

夏休みはとても楽しかったです

嬉しい 主要是指某个时刻的高兴情绪.比如,生日的时候收到了礼物很高兴.

诞生日にプレゼントをもらいました、とても嬉しかったです
心配でじっとしていられない。///担心得坐立不安。
4个回答2023-10-27 19:18
していられない 原形是: している
其中的いられない,原形是いられる,是いる的可能态

如果是:心配でじっとしていない,意思就变成“担心到不要聚精会神”帆弯罩,后面的ていない只是一般的动词否定形式,表示“不要。。。”

如果用了可能态,心配でじっとしていられない,就是“担心到不能聚精会神”,也就是担心到坐立不安了。这里其实是隐含了“不能够”的意思的,所
いつまでも过去を引きずって前へ歩きださな俺を、後押ししてくれようとしていたんじゃないか。是什么意思
3个回答2022-07-03 16:13
いつまでも过去を引きずって前へ歩きださな俺を、後押ししてくれようとしていたんじゃないか。
你不是想鼓励我,不要总是拖着过去不往前走吗?

由于文法相反,先把后半句翻译好了,前半句就成为疑问形了。
有句话是"まだ返ってない",请问这是什么用法?..不是应该是"返してない"吗
2个回答2023-10-20 21:09
你说的返してない是从返す【五段他动词】握培锋变化来的,这里的返ってない中激是从返る【五段自动词】变化而来滴 ,两个词段晌都有归还、返还的意思,就是词性不一样。