色葉おしながき

请教我おおきな和おおきい的区别
3个回答2023-10-25 11:14
「大きい(おお腔谈斗きい)」是形容词、活用也是一般的形容词活用、只有一个特殊的语法就是「大きな(おおきな)」。
おおきい后面有名词的时候【大きい(连体形)+ 名词】、用「大きな」也可以、意思都一様。
例子:

大きい伍磨部屋 = 大きな部屋
大きいボール= 大きなボール

「小さい(ちいさい)」也有同様的语法
小さい子供 = 小さな子供侍举
“食事をしながら、话しませんか。皆さん、きっと、おなかがすいているでしょう。”
3个回答2023-09-23 12:51
か是疑问的意思
译:边吃饭边聊好吗?大家一定已经饿了吧。
エンジンがなんだかおかしい 故障かもしれない中もしれない是什么意思?
4个回答2023-09-24 05:05
你理解这句话的时喊数候可能断句断错了,呵呵。
かもしれない是一个整体。

かもしれない
也许,可能,说不定,恐怕,也未可知。
  そうかもしれない/也许是那样。
  あしたは雪が降るかもしれない/明天也许〔可能,说不定〕要下雪。
  そんなことを言ったかもしれない/我可能那么说了;我也许说了那样的话。
  そうでなかったら彼は命を失ったかもしれない/如不是那样他就丧了命也未可知。
  大学に受からないかもしれない/考大旁渗缓学恐运模怕考不取。
ななころびやおき,决してあきらめてはいけない是啥意思
2个回答2023-10-22 04:25
ななころびやおき,采取和不要放弃
一人暮らしのこととて,特别のおもてなしもできませんが、お许しください。
3个回答2023-10-31 21:21
因为我一个人住,也没有什么好东西招待你,孙敬还望见谅。
一人暮らし:一个则纳慎人生活,一个人住
おも茄缓てなし:款待、招待(的食物)
许す:原谅、理解
きゃ きゃあ なきゃあ 分别是什么意思啊? お愿い。
3个回答2023-10-23 15:25
1 きゃ惊讶时发出的声音,段消きゃあ长音是相当惊讶
2 动词+なきゃあ(口语):原形是なければならない 必须怎么怎么样。不这样做不行。用动词的否定式加きゃ (例:いかなきゃ必须去,不去不行、 いわなきゃ不说不行握如知,必须说)
なければならない有时会简略为“ないと ならない”也可以是“ないと”
例:い橡消く—いかなければならない—いかないとならない—いかないと —— 口语最常用的是いかなきゃ
今日は 风が 骚がしいな 出自哪里?
4个回答2023-08-03 03:51
出自动漫《男子高中生的日常》第一集 在19分钟左右的时候
雪が降ってきました。是什么意思
4个回答2023-01-07 20:47
就是“下雪了”的意思。如果硬要翻译“ってきました”的话,可以说成“下起雪来了”。“てくる”是为了强调状态变化而加上去的,表示从不下雪到下雪的那种变化。
私 は あ な た が 好き です !是什么意思啊
2个回答2022-11-16 21:57
一般不这么说,这样说太汉语化了
应该这样说:
好き
好きです
好きだ
爱している(あいしている)
或者:爱してるよ(あいしてるよ)
 “我喜欢你”的意思

意思如下:
好き:
1 心がひかれること。気に入ること。また、そのさま。「―な人」「―な道に进む」
2 片寄ってそのことを好むさま。物好き。また、特に、好色。色好み。
3 自分の思うままに振る舞うこと。また、そのさま。
爱する:
1 强く心が引かれ、いちずにかわいがる。宠爱する。
2 爱情を行为に表わす。また、単に、なでさする。
3 (男女の间で)慕わしく思う。恋しく思う。
青城山神仙洞是谁修建的
1个回答2024-06-15 12:25
相传青城后山神仙郑肆洞,是武财神赵公元帅修炼的洞府。
青辩拦城山神仙洞始建于晋朝。青城山神仙洞里有阎王爷,仙女,道长,妖魔鬼怪,仙童,还有携丛胡镇妖罗汉,鹿神,马神,虎神,狮子神可谓千奇百怪。
热门问答